人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペティコート作戦

Operation Petticoat

「潜水艦映画にハズレなし」とはよく言われる言葉ですが、この映画のためにあるような言葉かも(笑)。



海軍太平洋潜水艦隊司令官のシャーマン提督(ケイリー・グラント)が、廃棄処分が決まった旧式潜水艦シータイガーを訪れて、20年ほど前の太平洋戦争当時に自分が書いた航海日誌を読みながら想い出にふけります。1941年12月にフィリピンの軍港に停泊中の潜水艦シー・タイガーは、新造にもかかわらず日本軍の飛行機の攻撃を受けて大破してしまって廃棄されることに。当時シー・タイガーの艦長だったシャーマンはそれに対して乗組員全員で応急処置を施して、最寄りの基地まで脱出します。そこに新しく副官としてホールデン大尉(トニー・カーティス)が赴任。彼は戦闘経験はないものの物資「調達」の天才で、シー・タイガーに必要なものをかき集めます。セブ島に寄航したシー・タイガーですが、そこで飛行機の不時着によって取り残された陸軍看護婦のバーバラ(ダイナ・メリル)やドロレス(ジョーン・オブライエン)ら5人の女性を乗せるはめに。敵のタンカーを見つけたシー・タイガーは魚雷を発射しますが、思わぬトラブルで海岸通りを走るトラックに当ててしまったため、反撃をうけて慌てて逃げ出す始末。体勢を立て直しに寄った島で艦にサビが浮いてきたためにサビ止めの塗料を調達しますが、折からの物資不足で手に入ったのが赤のペンキと白のペンキが半分ずつ。それを混ぜて潜水艦に塗ってしまったもんだから・・・・・・。

潜水艦映画の不朽の名作だと私が勝手に思っているのが、この『ペティコート作戦』です。赤と白のペンキを混ぜて潜水艦に塗ったものだから、ジャケットにあるようにピンク色の潜水艦が誕生するのですが、これがどう見てもめちゃくちゃ変で、普通に見ているだけでも何度も笑ってしまいます。このあたりはアイディアの勝利かも。しかも、米海軍にはピンク色の潜水艦は存在しないということから(そりゃそうだ(笑))、味方から激しい攻撃を受けてしまいます。これに対して味方だと知らせるためにとった作戦が表題ですね(笑)。

潜水艦映画は男臭いと相場が決まっていますが、5人の陸軍看護婦を乗せたばかりか、さらったブタや緊急発進によって乗せた島の家族やヤギなどと次々に乗員が増えてきて、だんだん家庭的になっていく潜水艦映画は他にはちょっと知りません(笑)。おまけに攻撃されて深く潜航している時にふたごが生まれたりするもんですから、洋上の駆逐艦のソナー係が赤ん坊の泣き声が聴こえて首をかしげるのも無理もないでしょう(笑)。

ニガミばしったシャーマン艦長を演じるケイリー・グラントが、何か騒動がおきるたびに見せる困った表情がとってもよくて、思わず騒動を期待してしまうのもありますね。トニー・カーティスも実に生き生きと動き回っています。

監督は『ティファニーで朝食を』、『酒とバラの日々』、『ピンクの豹』『グレート・レース』などを撮る前のブレーク・エドワーズ。後のコメディでよく見せるドタバタ劇ではない映画になっています。

1977年にはテレビ・シリーズにもなったそうで、残念ながら本邦未公開。見てみたいなあ。この映画の方も東北新社もいつかDVD化してくれるんじゃないかと期待しています。


【ペティコート作戦(Operation Petticoat) 1959年 USA】
by santapapa | 2005-05-16 00:50 | 洋画一般
<< スウォーズマン 剣士列伝 ピンク・ノーベンバーを追え!? >>